こんにちは、しげです♪
本業の仕事で、新聞やwebの広告を売ったり、お店を紹介する記事を書く『ママ営業&ママ記者』をしています。

Twitterやってます!よければフォローお願いします♡@shige_smile123
ゆるゆるの頻度で更新している しげちゃんの日々。
今日は内容もゆるゆるでお届けします。(←いつもw)
読んだ方が少しでも笑顔になっていただければ嬉しいです。
・子育て中の方
・育児あるあるネタが好きな方
・ちょっと微笑みたい方
子どもって自分の感覚をそのまま口にするじゃないですか?
大人からしたらすごく面白いことを言ってる時ありますよね。
しげには娘が2人いますが、そんな娘たちも日々『何それww』ということを喋っているので、ご紹介しようと思います。
長女(5歳)の日々
しげ長女は幼稚園の年長さん。女の子ということもあって、かなりおませな喋り方をするときがあります。
そんな長女のとある1か月の発言をまとめました。
「Oh yeah ….(息を吐きながら)」
起きてベッドで「ダンスパーティ~!!ひゅーーーー!!」
危なかったところだった~。
巨大なホットドッグになっちまうよ。
(テレビでハンバーガーを見て)げげげ、ハンバーガーじゃないか。
水筒が落ちたようだね。
(妹が何かに怖がって長女に抱きついた時)だいじょぶだいじょぶ、〇〇(長女名前)が守ってあげるから。
(朝、大雨が降っている外を見ながら)まさかこんなに雨が降るとはねぇ・・・・。
もうツッコミどころが多くてww
寝起きでテンション爆アゲはめちゃきついし、巨大なホットドッグになられちゃ困るし、水筒が落ちたらすぐ拾ってほしいし。
でも妹のことを守ろうとしているのはきゅんきゅんしました♡♡
さすがお姉ちゃんやな~~。
次女(3歳)の日々
しげ次女は幼稚園の年少さん。やはり二人目、よーーー喋る。
メモしきれなかったのがもったいない。
そんな次女の発言はこちらです。
(長女とお風呂に入ってると思ったら)『おれだよ~!おれおれ!!!』と言って出てくる。
パパのケーキすっくっね。すっくっねって感じやなぁ。
(お風呂上がりに)「ちんがたころなういるすのニュース見る~~~~ぅ!!」
(トイレ後、水を流すとき)いちにのさん、しーごーろく、ななはちきゅーじゅー。。。。ゴーーーーーーーーーーーーール!!!
数は次女の方が少ないのですが、発言の面白さは長女と互角です。
『おれだよ~』って誰だよ。トイレでゴール決めるな。
需要がある・ないは置いといてw、月に1記事か、2か月に1記事はこのジャンルの記事をアップしていけたらと思います。



最後まで読んでいただきありがとうございました♡