こんにちは!
#しげこ酒 のしげです。
今日は洋風なおつまみを紹介していようと思います♪ワインの用意をお忘れなく!

お酒のことと日常を呟いてます。無益ですがよければフォローお願いします♡@shige_smile123
目次
しげこ酒 おつまみカレンダー#8 菜の花の生ハム巻き


≪作り方≫
①鍋に水を入れ沸騰させ、菜の花を湯がく。30秒ほどでOK。沸騰したお湯に入れる時は茎の部分から。
しげのプチ雑学
「湯がく」と「茹でる」の違いは、ざっくりいうとゆで時間の違いです。
湯がく…短い時間でさっと熱湯に入れること。食材の下処理(アク抜きなど)に使う言葉。しゃぶしゃぶなどはこちらの「湯がく」になります。
茹でる…食材の中心まで火が入るように熱湯に入れること。
②湯であがって粗熱が取れたら、リケンのノンオイルドレッシング「塩レモン」を適量まぶす。


③生ハムに巻いていく。巻き巻き。巻き巻き。完成。


生ハムの塩気とドレッシングのほんのりした酸味が合う合う~。
菜の花ってちょっぴりクセがあるけど、生ハムが香りも味も強いからクセも気にせず食べられちゃうと思います。
いやーー実際に#しげこ酒 をしたときはビールしかなくて悔やまれました…。
次こそワインで乾杯するんだから!!!



他にも日々のあれこれを発信してるので
よければ覗きにきてくださいね~@shige_smile123